_____News&Today_____
(お気分日記)
このページは特に「へた字」と相性がよいと思われます。
__Topics_______
◆祝!2月20日発売の「月刊愛媛Komachi」3月号で、このページ「スシネタStudio」が紹介される事になりました。ちょいと買って見てチョーダイ。苦節10年、僕もやっとここまで来ました!(^^;
◆4、5年前に僕が制作した曲が、RNC(西日本放送)ラジオ、「RNCToday」内「ブレイク」(月〜金18:20)のコーナーで、ジングルとして使われてます(驚いた!)。夕食の用意がてら一度聞いてチョーダイ。元ネタは「虹が消える前に(byFull2Till2)」、しかもカラオケバージョンってとこが(^^;
02/2/26(火) みかんうどん 下の2/20にも書いたのですが、愛媛Komachiに載っていた北宇和「めん坊吉田店」の「みかんうどん」。たまたま友人が宇和島方面に取材で行っていたらしく、みかんうどんも食べてきたとか。さりげな〜くおねだりすると(^^;、じゃこ天などと一緒におみやげで買ってきてくれました。写真はその友人がお店で写したものです。元はもっと濃いオレンジ色なんだけど、画像圧縮したら薄くなっちゃった。(PhotobyMr.D,ThankYou)。
で、今日自宅で作ってみたのですが、先週から頭の中がみかん・ミカン・蜜柑とみかん一色になっていたので、その分ちょっと期待はずれかな〜って感じでした。
「釜揚げ」と「ざる」で食べてみたんだけど、思ったより香らないんです、コレが、、、以前埼玉の「おたか」ってことで「ゆずうどん」ってのを食べたんだけど、ここのみたくプーンとくるのかなって思ってたんですよ。ま、釜の差もあるんで、このみかんうどんもお店だともっと香りがいいのかもね。でも後味はいいです、、、口の中にみかんの爽やかな甘さが残ってる、、、でもちょっと遅くない?(^^; ちなみに上の写真、薬味がワサビになってますが、ショウガの方がおいしかったです(ワサビだと香りが負けちゃう)。
でも色も綺麗だし、ポップな感じで楽しい気分になれます。他じゃ食べられないし、愛媛は宇和島方面に行かれたら一度試してみてはどうでしょう。俺もお店行くな、多分。
02/2/20(水) 愛媛Komachi 早速川之江市まで買いに行って来ました。
コンビニにはいっぱい積んであって、愛媛じゃメジャーなようですね。俺が松山に住んでた頃は「タウン情報松山」しかなかったんで、「愛媛Komachi」は初めて買ったんだけど、写真も綺麗でなかなか良い雑誌って印象。カレー特集の「カレーうどん」、どの店も盛りつけよくておいしいそうだな〜。香川のうどんはメニュー的にはあまり豊富じゃないからとても新鮮です。北宇和の吉田町「めん坊吉田店」の「みかんうどん」ってのも一度食べてみたいぞ。ローカル雑誌ってあんまり見ないんだけど、知らない土地の情報って結構おもしろいね。旅先での新聞なんかもそうだけど、なんか興味がわくって言うか。うちはP133の「人気のローカルホームページ」で紹介されてるんで愛媛の人は見てみてね。
国会の証人喚問見てたけど、田中さんやってくれました。ワタクシこれからも断然支持します。古い体質に負けないでほしいな。
かたや、鈴木のおっちゃん、、、ホントこのおっさんのタイプって一番嫌いなんだよな〜。ホンマ田舎の偉ぶってる人って感じで。あなたの街にもいるでしょう、こういう人。うちの近所にもいるよ(^^;利権でまた周りに群がるかからさ〜。公私混同も甚だしいっていうか。しかし責任転嫁スイッチ入れっぱなしでしたね。市長さんとか振られた方はたまらんでしょ(^^;芋づる式にいっぱい問題が出てきそうね。責任も一人で被りゃちょっとは株も上がったのにね〜。ま、鈴木のおっちゃん、はよやめてな。
昨日いただいた手作り餃子。皮から打った(作った)らしくて、これがうまいのなんのって。うどんでもそうだけど(蕎麦でもパンでも)、やっぱり自家製のってうまいよね〜。俺も餃子作ったことはあるけど、皮はやっぱ既製品買っちゃうもんね。皮だけでもこんなに違うとは驚いた。以前友達がうどん屋さんで餃子をごちそうになって、やっぱり皮がうどん粉で作ってあっておいしかったって話してたんだけど、こういう事だったのかな。これ夜のメニューにいいかも。
あ〜、iMacが早くもこんな事に(^^;
02/2/19(火) 今度は「ごぼう」だってさ 食品の不正表示問題、、、またまたですね。
雪印の事件以来、讃岐牛の事件(会社潰れちゃったね)、熊本のトマトの件、そして今後は宮崎でごぼうがまた偽装事件でニュースになってた。ひどいよね、、、釈明の言葉聴いたら笑っちゃいそうになったけど(^^;、お前ら小学生かって。
魚なんかもひどいらしくて、鰺(アジ)とか海外から輸入してても干物等に加工した場所の表示にしちゃってるんだって(千倉産とかって)。お客は地物だと信じて買うよね、絶対。
賞味期限が怪しいのは周知の事実だしさ(スーパーなんかでも)、、、こういうのこれからまだまだ出て来るんだろうな(きっと慌ててる会社ありますね)。それがもう当たり前になってる業界って多いもんね。変に隠したりしないで、今のうちにウミを出して欲しいよね。法律も変えてもっと厳しく対処しなきゃ(日本って欧米より甘いから)、、、もっと消費者に誠実に、、、アバウトな会社や団体多すぎなんだもんな〜。これじゃなおさら消費が減るよね。
うどん業界もこういうのがあってさ、、、粉や昆布とかイリコとかの材料も、あんまり文句も言わず放っておくと、だんだん質が悪いのが届けられたりしたりして(もちろん値段は同じ)。オイオイって文句言うと「そんなことないんですけどね〜」なんて言いながら、次回からは良いのが来たりして(^^;こういうのは業者さん内では暗黙の慣習みたいだけど。
うどんに限らず料理人や職人さんってのは、基本的に良いものを作ろうと思ってるんだけど、業者はあくまで商売だからね。人の店の味が「うまかろうが、まずかろうが」知ったこっちゃないわけで。中にはモノの分かる本物の業者さんもいるけど、それはやっぱり少数派で、、、Give&Takeの基準が違いすぎなんだよな〜。なんで?自分とこの商品にもっと自信持ってよ!って感じだったな。何度仕入先変えたことか、、、思い出したら腹立ってきたよ(^^;
今日も社会派でした、、、いやはやです。
02/2/17(日) エミール・ガレ 今日TVの片岡鶴太郎さんの番組で、フランスを旅するってのがあったんだけど、その中で紹介されていたアーティスト「エミール・ガレ」の作品がとっても素晴らしかった。久しぶりに番組に見入ってしまった。
フランスのナンシーって所に取材に行ってたのだが、なんでも100年ほど前にフランスに渡っていた日本人「高橋北海(だったかな?)」の影響を受けているらしく(トンボとかいろいろあった)、日本独特の手法がその作品にも色濃く残ってて、、、それがホント素晴らしいかったな。なんか芸術ってのは時代も超えてっていうか、、、不思議な気持ちにもなった。ごめんね口べたで(^^;とにかく感動したよ。鶴太郎さんの作品もすごくいいよね。
今週はずっとオリンピックも見てるんだけど、俺の一番は岡崎朋美さんだったな。あ〜、偉いな〜って思ったよ。もう前回は4年前になるんだね〜。彼女のがんばりを見てそれを改めて思い出した。あんなたいへんな怪我も乗り越えて本番で自己新出しちゃうし、、、強いよね。俺もちょっと彼女の垢を煎じたいね。
この前、もうすんごい「うどんなページ」を見つけた。いやはやであります(^^;ここまでやっちゃってくれる人なんて、ワタクシ知りません。ここまでやられると呆れるというか(失礼)、笑っちゃうというか、いや凄い(^^;、、、さあ、みんなで驚こう!ここ(どこが驚くかは探してね)。
02/2/12(火) 本日その2 Yahooのトピックスで「吉本・鈴○○み、依然復帰できないワケ」という記事があった。
以前からもめていたのは知っていたが、読んでいると「あ、なるほど、そういうことか」と業界人なら誰もが納得する「事務所」の名前があった。今回は所属レコード会社の○ニーが訴えられているが、本当は○ニーが悪いんではないな、こりゃ。間に入っているこの事務所は「呼び屋」「興行主」などと言われていた時代からのもので、今でも業界を裏で牛耳っているような事務所だ。あんまり詳しく書くと東京湾に沈められてしまうので(マジ)、これくらいにしておくが、要は官僚やゼネコンや金融などの古い体質と同じ、「悪しき慣習」なのだ。最初は鈴○○みサイドもむちゃな事してるなと思っていたが、ここは是非音楽業界の構造改革の為にがんばって欲しい気持ちになった。なんせ今さら業界の中からは変えられないんだから。
よく仲間内でも話すのだが、ホント音楽業界とは変わった世界で、タレントやアーティストはまだしも、僕達ミュージシャンも泣きを見る事が多い。だいたい「ハタ坊、○月○日空いてる?あ、そう、空いてる。じゃあ渋谷の○○スタジオに○時入りね」、、、電話一本、これで契約成立なのである(^^;そして支払いは翌月もしくは翌々月、ひどいと翌々々月なんて事もある。その間に事務所が「潰れた」とか「逃げた」なんて話はミュージシャンなら誰もが経験している(^^;大手の仕事ならまだしも、弱小な仕事は非常に怖いのである。実は俺も覚えているだけで(当然もう無理なのだが)50万円近く逃げられてたりする。個人の場合まだこれくらいで済むが、知り合いのスタジオなどは一度に500万円以上泣いたこともある。規模が大きくなろうともそんな契約などはどこ吹く風なのである。結局は泣き寝入りなのである。「他の仕事じゃこんなの考えらえないよな〜、呼ばれて行く方も行く方だけど」と、今日もミュージシャンは現場に向かうのである。あ〜残酷物語。
02/2/12(火) オリンピック 冬季オリンピックが始まりましたね〜。いきなり里谷多英がやってくれましたけど、個人的には
上村愛子の演技の方がよかったと思ったです。メダルも凄いけど入賞だって凄いぞ!世界の6位だよ、6位。地区の運動会じゃないんだからさ。ジャンプ陣も次のラージに期待ですね。
以前、フィギュアスケートの渡辺絵美さんと話してたんだけど(クリキンと仲が良かったのよ)、現役時代の話聞いてると、オリンピックに出るような選手はやはりケタが違うというか、凄いというか、僕たち一般人には考えられないような努力をしているというか、感覚をしているというか、、、そりゃあなた大変なんですから。日本のメディアって、なぜか少し成績悪いだけで叩いたりするけど、ちょっと(かなり)違うんではないかな。いつもバッシングの記事を見るたびこう思います、、、「おい、お前がやってみいって!」。今回の選手達も成績関係なくベストを発揮出来たらいいですよね。
先日知り合いとパソコンの話をしてたら、お絵かきソフトの話になった。そのAちゃん「そういやタブレット昔買ったな〜」って言ってたのだが、引っぱり出してきたみたくて、こんなものを送ってきてくれた、、、大笑いしたよ。さあ、ご覧ください、、、笑いたきゃ笑え(^^;
02/2/7(木) フェラーリ 僕はF1好きな一人だが昨日ついに今年の新車発表があった。ここ。他のチームもすでに続々と発表されていってるのだが、やはりフェラーリのは格段かっこいいね〜。見ただけで速そうな車だ。今年はHONDA勢にもがんばってほしいのだが、やはりジョーダンの佐藤琢磨には注目。まだ旧車でテスト中だが、けっこういいタイムのよう。がんばってほしいね〜。
うちのHPは「GoLiveCyberStudio」というソフトで作っているのだが、「JChecker」というHTML文章が正しいかどうかチェックしてくれるソフトで見てみた、、、イヤ〜ン!赤い警告記号のオンパレード(^^;このソフトいろいろ解説してくれるのだが皆目わからない、、、そんなに悪いのか?直せといわれても、直せません(^^;一応ネスケ、IE、iCabでは確認しているのだが、なにか不具合あったら教えてください。
そのIE、Macintosh版でもセキュリティーに不具合があったようで、、、ここ。あいや〜、ウイルスなんてMacintosh版は問題ないのかと思ってたです。なんかIEだけの話でもないようで、、、これ昔から言われてた事だよね。Stuffit Expanderの設定はしてなかったので早速対処。みなさんは大丈夫?
02/2/5(火) マライヤキャリー 今日TVで見た、マライヤキャリーのアメリカ国歌斉唱、、、ものすごかった!!!ちょっと今まで見た聴いたなかではケタ違いのスケール!途中からゾクゾクきたよ。ジミヘン以来かな、、、いやはや肉食ってる奴らはやっぱすごいね。それでもレコード会社解雇なんだからな〜(^^;
俺の愛車ホンダライフが「リコールで無料交換するから来て下さい」って葉書が来てたのだが、シートベルトの「受け」の方を交換しただけだった、、、印象、、、全然わかりません(^^;
かつての愛読書「OutRider」最終号を買ってきた。なんか感慨深いものがある。俺の青春(?)の1冊、、、涙。
02/2/4(月) 愛媛Komachi そのメールは突然にやってきた。タイトルには「ハタ坊のスシネタStudio御中」とある。「ほ?」とメールを開けると、なんと「愛媛こまち」という雑誌の掲載許可の依頼だった。そのメールは挨拶から始まりフムフムと読んでいると、「(略)、、、「楽しい」「役立つ」など女性の視点からセレクトしご紹介するもので(略)、、、」お〜!これは是非ともだ!(^^;
と、言うわけで、(株)アイクコーポレーション社発行の「月刊愛媛Komachi/3月号(2.20発売)」にこの「スシネタStudio」が紹介される事になりました(祝!)。読んだ事ないのでどんな内容なのか知らないのだが、「人気のローカルホームページ」のコーナーに載るらしい。ローカル(^^;、、、いや、ローカルでもローカロリーでもいいのだ。愛媛のみなさん是非買ってみてね〜。このアイクさんって車雑誌の「MJ」とか出してるんだね。これは買った事ありますよん。
海老一染太郎さんが亡くなった。4年程前だが、江東区民会館でのイベントで一度共演させていただいた。この時は養護施設の子供達の為のクリスマスイベントだったのだが、TVで見ていたあの芸を初めて生で見る事が出来、感激したものである。楽屋でもとても明るく楽しい人だったと記憶している、、、合掌である。その時出演者全員に「今日のお礼です」と、子供達からプレゼントしてもらった手作りの「筆立て」、今でも大事に使っている。
02/2/3(日) 山下達郎 今日はAちゃんとドライブがてら久々に徳島は池田町に(高校野球で有名な池田高校のある町)。「るるぶ徳島」に載っていた「郷土料理うだつ」でお昼御飯。「蕎麦雑炊」と「しいたけうどん」を食べてきた(あとアメゴ(川魚)なども)。蕎麦雑炊は、蕎麦の実の皮を剥いたものと野菜が入ってるのだが、触感もよく(グミみたい)さっぱりとしていてけっこうイケた。しいたけうどんは池田町名産のしいたけを粉末にし、それをうどんに練り込んだ「練り込みうどん」の一種。蕎麦やうどんでは「ゆず(ゆずきりと言います)」や「紫蘇」などの、練り込み系があるのだが、しいたけは珍しい。麺の色が茶色なので、うどんだと分かっていてもふと気付くと「太っとい蕎麦やな〜」と勘違いして食べている自分がいた。
その後、同じく「るるぶ」で紹介されていた「ピノキオ」で無添加のパンを買い(今食べながら書いてます)、初めて通るR319号で愛媛は新宮村方面に向かうのだが、この道が凄い!以前四国一周してた頃、R400番台は「これが国道か〜!狭すぎ!路肩なし!すれ違い不可能!」と、懲りていたのだが、このR319号も変わらない(^^;軽自動車でよかったという感じ。よく行った山梨は「芦安温泉」への道を思い出す。今日は天気が悪かったが、この辺は夏の晴れた日はなかなかいいかも。
で、山下達郎、、、その行程の途中、丁度FMで達郎さんの番組が流れていたのだが、昔所属していたRCAレーベルから当時のアルバムがリマスタリングで再版されるそうだ。その中から何曲か流れていたのだが、これがチョーかっこいい!!!とても1970年代のサウンドとは思えないカッコ良さ&グレードの高さ!!!いや〜、この時代にこのサウンドってのは凄い事だよな。ここのバックミュージシャンの青山純さん(Dr)と伊藤広規さん(Bass)ってのは、当時最高のリズム隊って言われてて、誰もが「目指せアオジュン!目指せコウキ!」って練習してたんだよね。もう最高のコンビだったんだけど、今聴いても素晴らしいサウンド&グルーブだった。恐れ入りました。今でもこの時代のミュージシャン達が、レコーディング等スタジオの仕事を仕切ってたりしてるんだけど、やっぱりそれだけ実力があるんですよね〜。この辺の人って、みなさんの想像出来ないくらいムチャウマかったりします。
山下達郎と言えば、例のクリスマスソングだけじゃなく、「スパークル」とか「ライドオンタイム」とかなら、みんなも知ってるんじゃないかな?今回7枚程出るらしいので、興味があったら是非聴いてみて下さい。「はは〜ん、○○○って山下達郎の影響を受けてるんだ〜」とか、「あれ?○○○の曲に似てるな〜」とか、モロ分かると思います。それくらい日本のミュージックシーンに影響を与えている大御所です。
過去のNews&Todayはこちら
2002 Jan Feb 2001 * * * * * * * * * * * Dec 2000 Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep * * * 1999 * * * * May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec
HOME