_____恐るべき讃岐うどんツーリング_____

二日目(11.10)

 


<はじめに>

 昨晩は将八本店の二階にある大広間に泊めてもらいました。だだっ広い部屋の隅っこにふとんで、、、さ、寒い、、、こ、怖い。さらに前が国道11号なので、トラックなどが結構うるさい。夜中に誰かから携帯はなるし、、、当然寝不足です。

将八本店(観音寺市)

 
朝6時前、仕込みを見学。さすが、今でもだしだけは社長が早起きして作っている。だしを作る人間がいない店舗分のもここで作っているそうだ。いなりやばら寿司などもパートのおばちゃんがやって来て作り始める。その間に若大勝がおじやを朝食に作ってくれたが、これがむちゃうま!いりこだしがすごく効いてて、懐かしのおふくろ味!って感じです。


○いぶき(三豊郡豊中町)

 
午前中社長がいろいろ連れてってやるってことで、まずは「いぶき」さん。ここの大将は将八社長と同級生で、昔将八で店長してたそうです。もうマニアウケしそうな店舗(といっていいのか)です。昭和40年頃にトリップしました(^^;
残念ながら仕込み中でうどんは食ってませんが、どなたか知ってますか?出勤前に顔を出した娘さんチョーかわいい!帰り際大将が「じゃあネギ取ってくるわ」と言って包丁もって裏の畑に、、、。う〜ん、マニア心をくすぐる田舎らしいいい雰囲気だ。今度は喰わねば!
SAKASANより情報いただきました。
私が初めて行ったのは昨年の秋ころ。HPにも書いてますが、たしか3時すぎだったと思います。名物「しょうゆ竹うどん」(竹輪天@揚げ立てでうまいの載った、ぶっかけ)の(温)を注文したところ、期待通りの死に体麺。おまけにたっぷりかかった大根おろしもちょっと苦手だったので、たぶんあんまりウマそうな顔はしてなかったのでしょう。勘定を済ませようとすると奥から大将がでてきて「すみません、もう少し早い時間ならもっといい麺が出せたんですが・・」。この時の悔しそうな大将の顔、今も覚えています。このぶんなら、ベストタイムにはきっといいのを出してくれるだろう、と再訪したのは何ヶ月か後のある日の1時すぎ<おいおい....はっきり言って、竹輪の天ぷら以外はあまり私の好みではありません。不味いと言うわけではないんですがね。でも、ほんと、期待してるんですよ。奥さんと二人して、頑張ってらっしゃるのが十分伝わってくる店です。ひょっとしたら、今ごろ大化けしているかもしれませんので、近くまでおいでた方は、是非寄って、御報告ください<こらこら....私も、この話題が出たのを機会に、も一度行ってみます。



○将八琴平店(仲多度郡琴平町)

 
しょうゆかけに揚げたてちくわ天。しかも大盛りって、、、いきなり(勝手に社長が決めてます)。ほ〜っ!本店とも味が違います。同じ将八でもメニューも違うし、おでんの感じも違いますね。昔隣のうどん屋とは駐車場を巡って大喧嘩したと言ってました。


○いきいきうどん(丸亀市近辺?)

 
社長の車であちこち裏道使うので、場所はどこなんでしょう?大きなイベントホールの近くで、でっかい店舗。大きなオープンカフェ風な雰囲気。セルフでかけを頼み、げそ天を乗せる。うどんもだしもあんまり、、、築地きまい家の方が味は上ですか。しかしこの広いスペースはいいな〜。のんびりここで過ごしたい気分でした。お昼寝したいです。
SAKASANより情報いただきました。
善通寺に最近できた店ですな。このMLにちょくちょくでてくる「はすい亭」の東。地図的には善通寺インターの南です。確かにロケーションはいいけど、味の方は坂出の「いきいき」の方がいいと思うな。



○将八丸亀店(丸亀市)

 
ここでは釜玉を。メニューにはないのかな?これはなかなかいけました。しかし、今日はインターバルが少ないので、もうかなりきついです。今回しかたないのですが、やっぱ食べて一服してバイク乗って次の店を探しながら、、、っていうペースがいいですね。もう今日は次から次ぎって感じで、、、。しかも一般店なので量が多い!もう泣き入ってます。


○凡蔵(丸亀市)

 
またもインターバルなしで、凡蔵さんに。将八社長には師匠が二人いるそうですが、その一人だそうです(もう一人は大真さん)。しかし、もう喰えません、、、。しかし根性でかけを頼むと、、、おお〜っ!これ好きです。優しい感じのやや細麺。だしも丁寧で良質。すばらしい!二日酔いでもこれならいけるぞ!

 凡蔵大将は奥の別室でうどんを踏んでまして、「へー、東京から。そういえば一滴八銭屋行ったことある?」「ははは、よく行ってます。歩いて10分です」「三人で交代に習いにきたんよ」そうかここで修行したんだ。ここはうどん教室も開いていて、卒業証書なんかも発行してました。さぬき富士が目の前にあってロケーションも最高のどかでした。将八社長も「じゃあここで修行するか?」って、ホントにさせてくれるとうれしいな〜。

 この後社長にお礼をいい、将八を後に、、、条件は書けませんが「いつでもどうぞ」とかなりいいお話いただきました。(さらに往路旅費まで出していただきました)社長にはお世話になりました。

○やまうちうどん(仲多度郡仲南町)

 
満濃在住の友達2人が将八まで車でお出迎え(ええ身分やの〜)してくれた。やっと開放感。やはり今まで少しは緊張してたんですね。道の駅の「うどん会館滝宮」にいく予定だったのだが、時間がもう遅い。とりあえずそっち方面に向かう(今回助手席ばかりで土地勘なし)。途中うどんの話になって地元満濃の話に、、、。それがすごいんです!

 ジモティーだけあって、「近藤」やの「長田」やの、、、学生の頃からおチャリで行ってたそうな。「え〜!近藤とかうどん仲間じゃブームなんだよ(私)」「へ〜、そうな〜ん〜、あそこのおばちゃんは○○○で×××な〜んよ〜」。さらに「小縣家」はどうのだとか、あそこは昔こうだったとか、さすがに話が濃い濃い。やっぱ長田はうまいらしい。高校の頃一番通ったのは柳生屋だそうだ(ちなみに今は山下がオキニみたいです)。「夏ってどこ行った〜ん〜」「長田、山越とか、、、やまうちは休みだったんだ(私)」「やまうち行ってみる〜う?うちらもしばらく行ってないもんな〜」、、、と念願のやまうちに。

 お〜っ!写真でしか知らないこのロケーション。チョーいい雰囲気!昔行った親父方(島根)の田舎みたい。で、ひやひやを注文。ゲソ天は売り切れだったので、コロッケと、、、。うん!うまい!グーです。夏の「あたりや」を思い出す。水もおいしい。で、大将と「夏来たのに休みだったんですよ〜」とか、なんだかんだしゃべってると、「12/2のどっちの料理ショウに出るから見てな」だそうです。

今日の讃岐うどん計5軒

 この後うどん会館に寄って、高松まで送ってもらい、さらに居酒屋ミーノーでしめる。いやいや楽しかったです。

 

 

NEXT

BACK

TOP